タイで働くお先真っ暗コミュ障の日々

タイで現地採用で働くけど、なんかぜんぜん将来見えないけどあんまり苦労したくないなって思っている人のブログ

1日8時間仕事するだけで良いなんて

文章を書くのは好きなのに気づいたら一か月程書いていないようですね。

 

数か月のうちに、えらい時代になりましたね。

半年前には誰もが想像していなかったことが起こるので、この世は面白い。

辛い思いをしている人のことを考えると胸が痛みますが

個人的にはこの状況を楽しむしかないですね。

こんな経験滅多にできませんから。

手を洗ったり、物を消毒したり、掃除をしたり、

見えない敵と戦うゲームだと思ってやってます。

 

そうこうして

在宅勤務したり(タイではワークフロムホームと呼ばれていますよ)

時には出社したりとかを繰り返したりしているうちに

タイではコロナウイルスを鎮圧しつつあります。

素晴らしい。

もちろん、素晴らしい事ばかりではないです。

タイでも当然沢山のコロナ経済に困った人たちがいるのです。 

 

私はというと、人生初の在宅勤務の快適さに感動しております。

感覚的には、

一日8時間するだけで良いなんて!

なんて楽なのだろう。

 

通勤しなくて良い

椅子の上で胡坐かいても良い

雑音に邪魔されない

部屋の温度は自分の自由

好きな時間から始めて好きな時間に休憩する

人の視線も気にならない

 

こういう事が阻害される事がいかに仕事の効率を下げているのかを痛感した。

 

それ以外も、

うちの会社みたいな母体は大きいが会社単位の規模は中小レベル

みたいな会社だと、大企業の悪い部分と(スピード感無い)中小企業の悪い部分(細かい部分に手が届かない)掛け合わせた感じで

限界を感じる。

もっと言えば、

会社という制度自体に前から限界を感じていたが、

それが一層濃ゆくなった感じがする。

 

この、ITに仕事を奪われるかもしれないとか怯えなくてはいけない程発展したこの世界において

労務管理や不平不満を出さないために

同じ時間に仕事を始めて同じ時間に休憩して同じ時間にご飯食べて同じ時間に終わらせるなんて非効率すぎる。

しかし、全ては価値の問題。

明確に自分の価値が証明出来なければ、

その枠の中で決められた事を精いっぱいやるしかお金を得る方法は無いのだから

仕方がないのだろうね。

非効率だとは思うけど。

私は、必死で実力つけて、自分の価値を証明できるようになって、

私の能力が最大化できるような仕事のやり方を選べるように

頑張りたい。

 

口先だけではどうとでも言えるけど。

 

それでも、これだけは言えるのは、

今、仕事がある私はかなりラッキーだ。

感謝。感謝して、この幸運を他の大変な思いをしている人に分けたい。

 

あと、正直辛口なことを言うと、

日本の企業、個人事業主、店、なんでも、

この問題が起こって1、2か月以内に何らかの対策を打たなかったところ、

ちょっとこれからの時代ヤバイと思う。

当然、対策を打ったからといって、乗り切れるとは限らないけど、

何も対策を打たずにここまで来たところは怠慢じゃないか?

(だから支援金を受けるなとかは一切思っていません。少しでも多くの個人事業主に生き残って欲しい。切に。ですが、これからの激動の時代を生き残れる手腕があるのか心配なだけです。)

例えば飲食店。

個人店でもなんでも、2月頃の時点で、即テイクアウト始めるのが当然だと思う。

他にも、前売り券とか。色々ある。

しかし、今さら始めたところ、まだ始めてないところ(もうそれやる体力が残っていないところ)、沢山ある。ちょっと、遅い。

 

うちの会社も、いつになっても、

テレワークが必要になったらどうするか、どんなアプリケーションが利用可能か、とかの具体的な方策を全然立てずに状況を傍観していたので、イライラした。

しょうがなく社長にアドバイスしたら、

それ関係の雑務を色々押し付けられている。笑

 

ま、とにかく、会社員も経営者も

その先の展開を何パターンも考えておく視点がこの時代は特に必要だと思うのです。

この先、コロナが終息して再稼働した時パターンと

終息してないのに無理に再稼働したパターンも

両方ね。

考えておいて。

私は今出来るのは

 

とにかく勉強。

貯金 笑

体力作り

 

美味しい飲食店でまた美味しいご飯を食べられますように。